信州市民連合の解散について

信州市民連合は、2016年1月26日、「長野県において,新安保法に反対する すべての市民及び市民団体と、各政党との共同作業を通じて(参議院選において)野党統一候補を擁立し、支援する」ことを目的として、結成されました。以来、今日まで参院選挙支援をはじめとする運動を展開してきましたが、本日をもって正式に解散することを決定いたしました。
信州市民連合の主要なミッションは、参議院選長野選挙区において政府与党に対抗 する統一候補を、市民と野党各党が共同で擁立し、統一した戦いを実現することにありました。幸いに民進党公認という形式ではあれ、杉尾ひでや氏という理想的な候補者に恵まれ、野党と信州市民連合を中心とする市民団体との共闘体制を構築することができました。
7月の参議院選挙において、全国的には与党勢力が議席の3分の2以上を確保するなかで、杉尾候補は与党候補に7万票の差をつけ圧勝しました。単なる野党共闘では決して獲得できない得票数であり、信州市民連合を中心とする野党と市民の共闘-連携の成果であると自負しています。
杉尾氏当選により、信州市民連合の結成目的は基本的に終了したことを受け、これまで数次にわたって今後について、世話人、参加団体及び個人との話し合いがもたれました。その中で、今回参議院選挙において、県内で初めて実現された野党と市民との共闘-連携体制の構築について、信州市民連合の果した大きな役割が再確認され、同時にその弱点や限界も指摘されました。それを受けて、今後は、任務を終えた信州市民連合は解散しますが、それぞれの団体・個人が独自性を発揮し活動していくことが確認されました。
国会で改憲勢力が3分の2以上を占めるなか、南スーダン派遣の自衛隊PKO部隊
に新たに警護任務が付与される等、自衛隊の海外派遣を梃子とする軍事体制の強化が進行しつつあります。安倍内閣は公然と明文改憲に舵を切り、そのための早期衆院解散さえ取りざたされています。
このような状況の下で、すべての反安保・立憲民主主義勢力を結集し、大きな政治
の転換を実現しなければなりません。そのためには、新しい構想の下に、新しいミッションを自ら打ち立て、実現のために邁進する新たな結集体が必要です。信州市民連合に結集してきた各団体及び個人は、この新しい課題達成のために全力で努力します。
なお、信州市民連合の解散に伴い、代表世話人、世話人会、事務局は活動を終了します。ただ、これまで参加された団体及び個人間の情報交換や連絡の便宜を図るために、メイリングリストの運用は継続します。ホームページは更新を停止し,フェイスブック及びツイッターのページは今週末で閉鎖します。
これまで信州市民連合の活動を支援し、支えて下さったすべての方々に感謝します。
2016年9月24日  信州市民連合

※PDFはこちら

未来志向のみんなの総括会 7/21

信州市民連合では、これまでの活動と選挙について、賛同団体個人のみなさんといっしょに振り返り、総括する「未来志向のみんなの総括会」を7月21日に松本市内で開催し、県内各地から約30名が参加していただきました。

会では、今回の参院選長野選挙区での野党統一候補(杉尾ひでやさん)の擁立が実現したこと、参院選を勝利で終えることができたことで、信州市民連合の行動基準(下記)の②は達成されたこと、活動がひとつのくぎりを迎えたことが確認されました。

<信州市民連合の行動基準>(2016.1月)

①新安保法廃止と立憲主義の回復に向けた各野党の取り組みを支援する
②野党各党との共同作業を通じて、安保法制の廃止・立憲主義の回復を公約とする統一候補を擁立し、支援する
③候補者の擁立にあたっては、全県的支持を得るため、党派を問わずあらゆる可能性を追求する

また、会議では、各団体からの報告、信州市民連合の今後の活動、方向性についての意見など、さまざまな意見や感想が発表されました。

信州市民連合の今後の活動について、8月中に会議を開き、話し合い、検討することになりました。

なお、新行動基準ができるまでのあいだは、上の行動基準のうち、①および、杉尾ひでや新参議院議員の活動の情報提供を、継続してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

<参考① 添付画像参照>

7.10信州市民連合代表世話人コメント(一部)

『今後、全国市民連合との連携の強化を図り、安保法の廃止と立憲主義の回復を目指す戦いの進展を、様々な領域において図っていく所存である。多くの県民の支持と参加を心よりお願いするものである。』

<参考②>
「市民連合」参議院選挙の結果に関する見解
市民連合WEBサイト http://shiminrengo.com/archives/1406

<参考③>
7.22 新聞各紙の記事(7月21日信州市民連合総括会後記者会見を受けて)

<参考④>
「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める信州市民連合」
結成趣意と行動基準(2016.1.26)

7_23_1 7_23_2 7_23_3 7_23_4

7/23 「ネガキャンはね返して」杉尾氏が援護射撃

日刊スポーツより

鳥越氏に「ネガキャンはね返して」杉尾氏が援護射撃
〜〜〜〜〜〜〜〜
まず杉尾参院議員が仕掛けた。

「私の選挙でも個人攻撃が行われた。安倍総理は3回訪れ、『杉尾は国会議員になるために長野県を利用した』と言われた。そして私が過去に戦った報道によって、全く事実無根の誹謗(ひぼう)中傷が行われた」と断言。

その上で「東京都知事選でも同じようなネガティブキャンペーンが行われている。鳥越さんの高齢批判、さまざまな報道…私は鳥越さんなら、はね返して当選してくれると確信しております。

ジャーナリストという立場で出馬した最大の理由は、今の日本の政治、これからの社会、東京の夢に深刻な危機感を抱いたから。安倍政権は人の言うことに耳を傾けない」と声を大にした。

http://www.nikkansports.com/general/news/1683357.html

7_24_3

杉尾さんは、鳥越候補を応援

杉尾さんは、東京都知事選鳥越候補を応援!
いよいよあと1週間です。

東京に、ご家族ご親戚、お友だち、お知り合いがいらっしゃる方、電話やSNS DM作戦で、鳥越候補の推薦をお願いします(_ _)

杉尾ひでやさんの投稿をシェアします。

東京都知事選挙後半戦

鳥越俊太郎さんの池袋駅西口での街頭演説に応援に行って来ました。私の経験から言っても、残り一週間くらいが一番苦しい時期です。

でも、鳥越さん思った以上に元気そうでしたよ。演説も以前よりコンパクトで分かりやすくなっていましたし。何せ準備期間がほとんどない中で、いきなりの選挙戦突入。しばらく慣れるまでが大変だったと思います。

ところで、私が鳥越俊太郎さんに期待するのは、ジャーナリストならではの視点を持った政治です。一部の強者のためではなく、弱い立場の人達の側に立った政治へ。

都民一人ひとりの多様性を認めた上で、命と人権と生活が守られる政治へ。独善を廃して、一人でも多くの都民と対話する政治を実践して欲しいと思っています。

長野モデルを全国へ。その試金石となる東京都知事は、選挙戦残り一週間です。

7_24_2

7/21 未来志向のみんなの総括会

構成団体と賛同者の皆さんが集まり、未来志向のみんなの総括会を開催しました。

会には県内各地から約30名の方が出席、杉尾ひでやさんの当選を喜びつつ、信州市民連合の活動や選挙の振り返りと、意見感想を持ち寄りした。

参院選では目標を達成し、くぎりを迎えることができました。

今後の活動については、県内参野党との共同の総括会開催を求めていきます。

13700121_1759811657636923_3018869452947860273_n 13718570_1759811624303593_387788595578462413_n 13775453_1759811664303589_7266300155066873349_n

7/11 一本の電話

杉尾さんとの2連ポスターに登場してくださったジャーナリストの鳥越俊太郎さんが、野党統一候補として都知事選に出馬をすることに。そのきっかけになったのは、当選が決まった次の日、7月11日の杉尾ひでやさんから鳥越さんに掛かってきた1本の電話だったそうです♬

杉尾ひでやさん当選を果たした政党と市民の協働スタイル〜「長野モデル」を都知事選でもやっていただけるといいですね!

鳥越俊太郎さん、信州からも全力で応援します!ぜひ、杉尾さんに続いてください。そして連帯していきましょう!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

鳥越氏のもとに11日、参院選長野選挙区で当選した元キャスターの杉尾秀哉氏から電話がかかってきた。鳥越氏は元コメンテーターの三反園訓氏が鹿児島県知事選で勝利したことにも触れ、「後輩だけに任せて、自分は何もしなくていいのか」とつぶやいた。「脈あり」と感じた杉尾氏は、民進幹部に連絡。知らせを聞いた長妻昭代表代行が鳥越氏と面会し、「立候補したい」との言質を得た。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

都知事選、構図ほぼ固まる 宇都宮氏、鳥越氏と協議へ
鳥越氏「時代の流れ、元に戻す力に」 都知事選立候補

「出馬は昨日の夕方決めた。戦後70年、平和な時代を過ごしてきたのに、流れが変わってきた。日本全体の問題だが、東京都の問題でもある」

鳥越氏は12日、都内で記者会見し、自民などの「改憲勢力」が憲法改正発議に必要な「3分の2」に達した危機感から立候補を決めたと明かした。「戦争を知る世代の端くれとして都民に訴え、参院選と違う結果が出ればうれしい」。大腸がんなどで手術したことにも触れ、「最後の手術から7年経った。人生の中で一番健康だ」と語った。

鳥越氏は、参院選で共闘した野党4党の幹事長らとも会談。4党側は「ぜひ応援したい」とし、統一候補になることが決まった。

野党の協議では当初から知名度の高い鳥越氏の名が挙がっていたが、本人は固辞。一方で、本命とみられた民進の蓮舫代表代行が立候補を見送ると、候補選びは膠着(こうちゃく)。しびれを切らす形で、過去2回の都知事選に立った宇都宮健児・元日本弁護士連合会会長が11日に再挑戦を表明した。

民進都連では、長島昭久衆院議員や元神奈川県知事の松沢成文参院議員、俳優の石田純一氏らの名が浮かんでは消えた。民進、共産が「最後のカード」として元経済産業省官僚の古賀茂明氏の擁立協議を始めたのは10日。民進都連は翌11日に立候補を要請した。しかし流れを一変させる動きが同時進行していた。

民進関係者によると、鳥越氏のもとに11日、参院選長野選挙区で当選した元キャスターの杉尾秀哉氏から電話がかかってきた。鳥越氏は元コメンテーターの三反園訓氏が鹿児島県知事選で勝利したことにも触れ、「後輩だけに任せて、自分は何もしなくていいのか」とつぶやいた。「脈あり」と感じた杉尾氏は、民進幹部に連絡。知らせを聞いた長妻昭代表代行が鳥越氏と面会し、「立候補したい」との言質を得た。

最後に動いたのは、民進の岡田克也代表だった。11日夜に鳥越氏と会い、直接意思を確認した。岡田氏は古賀氏とも会談し、方針変更を説明。古賀氏は「野党票が割れることはしたくない」と応じたという。

残る焦点は、宇都宮氏の動向だ。民進の枝野幸男幹事長と共産の小池晃書記局長が11日夜に鳥越氏への一本化に協力を求めたのに対し、宇都宮氏は「支持者と相談する」と態度を保留。12日には、二転三転した野党各党の対応を「とにかく『勝てる候補』というのは今までの自公の選び方と同じ。まさに野合と言われる」と不満をぶちまけた。

一方、自民と公明はそれぞれ12日、元総務相の増田寛也氏の党本部推薦を決めた。公明の斉藤鉄夫選挙対策委員長は、岩手県知事も務めた増田氏について「山積する都政の課題に的確に対応できる行政手腕が期待される」と評価した。

ただ、自民の小池百合子元防衛相は党の支援がなくても立候補する考えを表明しており、「保守分裂」は確実な情勢だ。政権与党には「鳥越氏の知名度は抜群」「こちらが分裂したから、いい勝負になるだろう」と懸念が広がる。

増田氏は12日、鳥越氏の立候補について、記者団に「とにかく政策論争をきちんとやりたい」と語った。(星野典久)

14日告示の東京都知事選で、民進、共産、社民、生活の党と山本太郎となかまたちの野党4党は12日、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏を「統一候補」に決めた。参院選で効果を上げた野党共闘の枠組みを保ったが、候補選定の方針を二転三転させた対応には不満の声も上がる。一方、与党系候補が競い合う「保守分裂」のなか、自公両党は知名度が高い鳥越氏の立候補に警戒感を示す。

12日までに記者会見を開いて立候補を表明したのは、ほかに、マック赤坂氏、中川暢三氏、桜井誠氏、河野憲二氏、今尾貞夫氏、山口敏夫氏、立花孝志氏、山口節生氏、高橋尚吾氏、山中雅明氏、上杉隆氏の11人。

7/11 杉尾ひでや氏の決意

「参院に杉尾あり、と言われるぐらいにならなければならない」と力を込めた。

県区初当選の杉尾氏 安保法制、もう一度議論を

参院選県区で初当選を果たした民進党新人の杉尾秀哉氏(58)は11日午前、長野市内の選挙事務所で記者会見した。安倍晋三政権下での憲法改正反対を訴え、野党統一候補として闘った今回の選挙戦。全体では憲法改正に賛同する勢力が参院でも国会発議に必要な全議席の3分の2を超えた結果に対し、平和主義、基本的人権、国民主権を規定した現行憲法の理念を挙げ、「これらを変えようとする動きがあれば、体を張って止めたい」と決意を語った。

 昨秋成立し、3月に施行された安全保障関連法制については、「法律が出来たからこれでいいと言うのではなく、もう一度しっかり撤回に向けて議論していく」と述べた。

県区での勝因については、「野党共闘に一定の効果があった」と分析。激戦を反映して投票率が上がり、無党派層の掘り起こしが進んだことも一因に挙げた。

選挙権年齢が18歳以上に引き下げられ、初めて投票に臨んだ10代には「政治を自分の将来に関わることとして考えるきっかけになったのでは」と期待をにじませた。一方で、「政治家の側は、若い人たちの意識をさらに掘り起こしていけるかどうかが問われる」と気を引き締めた。

議員になってまず取り組むことを問われると、「マスコミ人だったので総務委員会に所属し、言論報道の自由とともに、超少子高齢化を克服する政策づくりに関わりたい」。政治取材の経験を振り返り、「参院には与野党問わず人物として尊敬できる人がいた。参院に杉尾あり、と言われるぐらいにならなければならない」と力を込めた。

初当選から一夜明け、笑顔で会見に臨む杉尾秀哉氏=11日午前9時35分、長野市鶴賀緑町の選挙事務所
(7月11日)

 

代表世話人のコメント~参院選投票結果を受けて

7月11日未明、参院選投票結果を受け、代表世話人より、以下のとおりコメントを発表しました。

参議院選挙長野選挙区の投票結果について

本日実施された参議院長野選挙区選挙において、信州市民連合との協定候補である野党統一候補の杉尾ひでや氏が勝利した。今回の選挙は、改憲と戦争への道を選ぶのか、立憲主義を守り明文改憲へブレーキをかける道を選ぶのかが、問われた選挙であった。長野県民は、明白に後者の道を、現政権の暴走にストップをかける道を選択した。私たちは、このような県民の一員であることを誇りに思うと同時に、杉尾氏と安保法廃止の戦いを共にしてきたものとして、県民のこの偉大な審判に深く感謝の意を表するものである。

今回の勝利は、長野県初の野党共闘と市民の連携した闘いの成果であり、市民・政党がそれぞれの役割を存分に発揮することによってもたらされたものである。今後予定される衆院選挙、さらに安保関連法廃止に向けた様々な戦いにおいても、同様の体制が構築されることが強く望まれる。

しかし、選挙全体としてみれば、自民・公明を中心とする改憲勢力が三分の二を占める結果となった。今回の選挙の最大の争点は、野党のいう通り「改憲・戦争」か「立憲主義・平和」にあったが、与党は「アベノミクスの是非」に争点をすり替え、遺憾ながら一定の成功をみた。それにもかかわらず、長野県をはじめとする少なからぬ一人区で真の争点の顕在化に成功し、勝利することができたのは、各野党と市民の連携した戦いがあったからであった。私たちは、このような現実認識に立ち、今後全国市民連合との連携の強化を図り、安保法の廃止と立憲主義の回復を目指す戦いの進展を、様々な領域において図っていく所存である。多くの県民の支持と参加を心よりお願いするものである。

信州市民連合代表世話人  又坂 常人 松本 猛

appeal

7/9 今日の杉尾さん

【杉尾ひでや氏の街頭演説日程】

7:30 上松交差点にて手振りごあいさつ(長野市上松3丁目1)

長野県長野市上松3丁目1

9:00 ザ・ビッグ長野東店前(長野市石渡22-1)
長野県長野市石渡22-1

9:30 イオンタウン長野三輪店前(三輪9丁目43番24号)
長野県長野市三輪9丁目43番24号

10:10 ハードオフ長野北店(長野市檀田2丁目32-30)
長野県長野市檀田2丁目32-30

10:30 ツルヤ徳間店前(長野市徳間3075)
長野県長野市徳間3075

11:10 ツルヤ中央店前(長野市平林1丁目34番26号)
長野県長野市平林1丁目34番26号

11:40 MEGAドン・キホーテ 長野店前(長野市高田1758)
長野県長野市高田1758

13:00 JR長野駅前
14:20 ぶらっと若里店・TUTAYA入口付近(長野市若里7丁目6-6)
長野県長野市若里7丁目6-6

15:00 アップルランドデリシア安茂里店前(長野市大字安茂里上3582)
長野県長野市大字安茂里上3582

15:50 西友・川中島店前(長野市川中島町今井薬師堂1814-1)
長野県長野市川中島町今井薬師堂1814-1

16:40 A・コープ篠ノ井店 駐車場内(長野市篠ノ井布施五明3200)
長野県長野市篠ノ井布施五明3200

18:00 権堂アーケード練り歩き
中央通り→イトーヨーカ堂まで
18:30 JR長野駅前
19:00 二線路通り~中央通り練り歩き
東急入口付近→二線路通り→中央通り

※交通事情等により、到着時間に誤差が出る場合があります。
予めご了承下さいますようよろしくお願いいたします。

※以上の情報は下記のサイトに基づいています。必ず、参照して確認するようにお願い致します。

http://sugio.club/77shinsyu.html

☆以下が、杉尾氏のfacebook、公式ホームページとなります。

https://www.facebook.com/sugio930

http://sugio.club/